見た
- 【DVD】NHKドラマ「64」(2015年放送、2016年発売)
- 【動画】ビデオニュース・ドットコム『内閣官房長官の権力』神保哲生、宮台真司、ゲスト枝野幸男(2017.6.24)
読んだ
本
- 青木貞伸『日本の民放ネットワーク―JNNの軌跡』JNNネットワーク協議会(1981)
- 朝日新聞「新聞と戦争」取材班『新聞と戦争 上』朝日文庫(2011)
- 朝日新聞「新聞と戦争」取材班『新聞と戦争 下』朝日文庫(2011)
- 諏訪博『一葦の記―私の民放営業三十年』TBSブリタニカ(1981)
- 塙宣之『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』集英社新書(2019)
ウェブ記事など
- 朝日新聞『(インタビュー)絡み合う、被害と加害 歴史学者・米シカゴ大学講師、王友琴さん』(2019.8.24)
- 井上マサキ『ワイドショーのテロップは原稿用紙何枚分か』デイリーポータルZ(2019.8.20)
- NHKハートネット『手話放送プロジェクト(1)手話の新たな可能性を目指して』(2019.8.16)
- 谷口輝世子『大谷翔平の名前をアナウンスした米国ウグイス嬢は、なぜ、スムーズに発音できたのか。』Yahoo!ニュース個人(2019.8.22)
- 辻田真佐憲『「表現の不自由展」で炎上。あいちトリエンナーレの「歴史ネタ」はなぜ面白いのか?』(2019.8.21)
- 豊永郁子『トランプ氏を支持したのは 「違い」を嫌う権威主義者』朝日新聞「政治季評」(2019.8.22)
- 日本経済新聞『「洋楽離れ」とともに成長した日本最大のロックフェス 邦楽に特化、20回目のロック・イン・ジャパン』(2019.8.24)
- WIRED『なぜ女性だと「インフルエンサー」と呼ばれ、男性は「クリエイター」なのか?』(2019.8.24)