見た
テレビ番組
- 朝日放送テレビ『M-1グランプリ2019』(2019.12.22)
聴いた
音楽
- FINAL SPANK HAPPY『mint exorcist』(2019)
- けもの『めたもるシティ』(2017)
読んだ
書籍
- 原武史『レッドアローとスターハウス─もうひとつの戦後思想史【増補新版】』新潮選書(2019)
- 原武史『「松本清張」で読む昭和史』NHK新書(2019)
ウェブで読めないもの
- 石戸諭『進撃のYahoo!』ニューズウィーク日本版 2019年12月17日号
ウェブで読めるもの
- FINAL SPANK HAPPY 文=小谷知也『INTERVIEW:もし音楽が神かクスリなら、FINAL SPANK HAPPY(最終スパンクハッピー)は「遊んでいる神さま、楽しいクスリ」』WIRED.jp(2019.12.15)
- pato『’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった』note(2019.12.17)
- 仲俣暁生『アイヒマンであってはならない』マガジン航「月のはじめに考える-Editor’s Note」(2019.12.6)
- 土師守、奥村信幸、小林康正 聞き手=千種辰弥、稲垣直人、長谷川健『ネット時代の実名報道』朝日新聞デジタル「耕論」(2019.12.20)
- 前田日明 聞き手=太田啓之『前田日明さんが語る日韓、在日 誇りと償いを名に込めた』朝日新聞デジタル(2019.12.18)
おことわり
本ブログではタグ付けルールの変更を予定しています。暫定的に人名・グループ名のタグ付けを取りやめました。ご了承ください。