見た
テレビ番組
- NHK『クローズアップ現代+』「“コロナ政局”の行方は?~密着・議員たちの夏~」武田真一、徳橋達也(2020.8.27)
- NHK大阪『上方落語の会』月亭可朝「住吉駕籠」「算段の平兵衛」 案内役=くまざわあかね、南沢奈央(2020.8.21)
トークライブ
- 『基本条約から55年目の日韓関係を読む』木村幹(2020.8.23、ロフトプラスワンWESTで)=ライブ配信で視聴
聴いた
ラジオ番組
- TBSラジオ『アフター6ジャンクション』ビヨンド・ザ・カルチャー「辻田真佐憲プレゼンツ『この記念碑がすごい! 2020』」宇多丸、熊崎風斗、辻田真佐憲(2020.8.10)
読んだ
書籍
- 伊藤邦武『宇宙はなぜ哲学の問題になるのか』ちくまプリマー新書(2019)
- 前川一郎(編著)倉橋耕平、呉座勇一、辻田真佐憲(著)『教養としての歴史問題』東洋経済新報社(2020)
ウェブで読めるもの
- 伊藤亜紗『(伊藤亜紗の利他学事始め)友人の咳、いたわれるか』朝日新聞デジタル(2020.8.27)
- 小平龍四郎『(一目均衡)「帳簿の世界史」の新局面』日本経済新聞電子版(2020.8.25)
- 高橋純子『(多事奏論)首相とコピペ 浪花節が流れたら限界?』朝日新聞デジタル(2020.8.26)
- 東京大学CAST『地球が巨大な磁石であるということ、証明できますか?』ブルーバックス(2020.8.24)
- 増田聡『(ポップスみおつくし)「夜好性」たちの心象風景』朝日新聞デジタル(2020.8.27)
- レオ・ルイス『(FINANCIAL TIMES)幻に終わった「ホンダ・日産」』日本経済新聞電子版(2020.8.26)