2021衆院選新聞調査(4)日本経済新聞

 第49回衆院選の翌日付の朝刊版建てを記録する連載。第4回は日本経済新聞です。

「注目候補」に載ったり載らなかったり

 日本経済新聞は大阪本社が12版、13版、14版、17版、西部支社が12版、13版、14版、15版の計8個版を入手しました。

1面(右から大阪12版、大阪13版、大阪14版、西部15版、大阪17版)

 その日の紙面のダイジェストを紹介する1面のコーナー「NEWS&VIEWS」には、注目の候補の当落が載りました。15版までは「当選確実」「小選挙区で敗北確実」「落選」の3分類でしたが、17版では「当選」「比例で復活当選」「落選」の3分類になりました。顔ぶれ的には本当にこの人たちが最注目だろうか?と個人的には思ったりもします。

「きょうのことば」も差し替わる

 自民党や与党の開票進捗としては各版、次のように進みました。

状況
12版与党の過半数確実
13版与党で過半数に到達
自民の単独過半数が確実
与党の絶対安定多数が確実
14版
15版
17版
自民単独で安定多数に到達
与党で絶対安定多数に到達

 こうした状況変化を受けて、3面の時事用語解説記事「きょうのことば」は14版まで「単独過半数」でしたが、15版からは「絶対安定多数」となりました。

3面の「きょうのことば」(右は大阪14版、左は西部15版)=一部画像を加工

残り議席数

集計時刻合計小選挙区比例代表
大阪12版
西部12版
23:30残126残80残46
大阪13版
西部13版
0:00残92残51残41
大阪14版
西部14版
1:00残44残9残35
西部15版2:00残29残3残26
大阪17版3:20残12残0残12

※版数は1面。集計時刻は3面から。3面はいずれも1面と同じ版数だった。

各地で販売していた版

店名発行1面社会面
博多LS福岡博多駅前二丁目店西部15版★15版
博多FM博多駅博多口店西部15版★15版
小倉FM小倉駅新幹線口店西部14版★14版
小倉SEハートインJR小倉駅新幹線口東店西部14版★14版
新下関SEおみやげ街道新下関店西部13版★13版
新山口SEおみやげ街道新山口新幹線改札内店西部12版☆12版
新山口LS新山口駅前店西部12版☆12版
徳山SEおみやげ街道徳山新幹線改札内店西部12版☆12版
広島SEキヨスク広島新幹線下りホーム西店大阪14版☆14版
広島SEエキシティひろしま店大阪14版☆14版
福山SEおみやげ街道福山新幹線店大阪13版☆13版
岡山SEハートイン岡山駅新幹線改札内店大阪12版☆12版
岡山FM岡山桃太郎大通り店大阪12版☆12版
岡山SEキヨスク岡山駅新幹線下りホーム店大阪12版☆12版
新神戸SEアントレマルシェ新神戸店大阪────
地下鉄新神戸FMUライン新神戸駅売店大阪14版★14版
地下鉄東梅田FMディアモール大阪店大阪14版★14版
北新地LSホテルモントレ ル・フレール大阪店大阪────
地下鉄北浜FM伏見町二丁目店大阪17版★16版
地下鉄本町LS S OSL御堂筋本町駅店大阪13版★13版

※西部=西部本社版、大阪=大阪本社版、SE=セブン─イレブン、LS=ローソン、FM=ファミリーマート、──=売り切れまたは取り扱いなし。