思う・考える

4℃論争

 退勤後に読んでいた太田光『芸人人語』(朝日新聞出版、2020年)で、萩元晴彦、村木良彦、今野勉著『お前はただの現在にすぎない』(田畑書店、1969年。のちに…

思う・考える

政策論争が政局になるとき、ならないとき

 政治のニュースが劇的に面白いと感じるタイミングというのはそう多くない。政治の世界は無理が通れば道理が引っ込むのが常で、市民をばかにしていると感じることも少な…

思う・考える

「ten.」のBPO意見が示した教訓

 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」が5月に放送した、一般人にしつこく性別や性的指向を確認する内容を含んだVTRの問題について、今月10日、BPO放送倫…

思う・考える

「貸し出し予約21人待ち」の裏で

 白川方明前日銀総裁が昨秋に出した『中央銀行―セントラルバンカーの経験した39年』(東洋経済新報社)は、当時の新聞書評にも多く取り上げられており興味はあったの…

思う・考える

自己肯定感の低さとどう付き合うか

 春に就職した知人が、同期と比べて自分は仕事ができていないと最近ずっと嘆いているのだが、「みんなは前に進んでいるのに」と言っているのを見たが、さすがにそれはな…

思う・考える

善きローカルワイドとは

 いわゆるTBSビデオ問題を受けて同局が放送した検証特番「証言」を見たある作家は、特番を「これは報道番組ではなくワイドショーだ」と当時の新聞に書いた。  報道…

思う・考える

「教科書レベルを学んでる段階でエリート」

 東京大学の入学式であった、名誉教授で社会学者の上野千鶴子氏による祝辞がインターネット上でもなかなかに評判だ。東大のウェブサイトに全文があるので、未読の方はぜ…