映画『わたし達はおとな』(ネタバレ注意)
予告編とタイトルからして、若きカップルの倦怠、別れ、それに伴う成長を描く映画なのかと思っていたが、どうもそうではなかった。 https://www.yout…
映画の感想・レビュー記事です。
予告編とタイトルからして、若きカップルの倦怠、別れ、それに伴う成長を描く映画なのかと思っていたが、どうもそうではなかった。 https://www.yout…
5月5日午後にシネ・ヌーヴォの濱口竜介特集上映で鑑賞してから、どうも落ち着かない。すごいものを見てしまい、受け止めきれなくて、ずっと心拍数が大きいまま今に至…
城定秀夫と今泉力哉が脚本と監督を入れ替えてR15+の恋愛映画を作るプログラムピクチャーシリーズ「L/R15」の1作目。監督は城定秀夫、脚本は今泉力哉がメイン…
政治家小川淳也に密着した、大島新監督のドキュメンタリー映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』(2020年)の続編。昨年の衆院選に至る約半年間の記録となってい…
2021年は映画鑑賞が新たな趣味となり、邦画を中心に映画館に通うことが増えました。そこで、新企画「映画鑑賞この一年」をお送りします。ことし見た映画の中から印…
高校3年の主人公・愛(山田杏奈)は、クラスメイトのたとえ(作間龍斗)に恋したが、彼は同学年の深雪(芋生悠)という秘密の恋人がいるのを知る。2人は手紙のやり取…
本記事はいつも以上にネタバレを含みます。 今泉力哉監督作品はこれまでに『愛がなんだ』と『街の上で』を見ている。代表作の呼び声高い2作だ。 いずれも登場人…
おことわり この作品は、初回の鑑賞ではできるだけ予備知識なく見に行ったほうが良い作品だと思います。本記事では決定的なネタバレは含めていませんが、鑑賞後にお読…
夏の休暇に訪ねたキャンプ場で母親が急死するという喪失体験に直面したのは、30代の娘ダフネと、父ルイジである。 ダフネはスーパーマーケットの店員として働き、…
時代劇マニアの高校3年生・ハダシ(伊藤万理華)は、所属する映画部が文化祭で上映するために『武士の青春』という企画を作るが、ライバルの花鈴(甲田まひる)による…