内閣改造の記事読み比べ
おことわり この原稿は2017年8月3日に途中まで書いて放ったらかしにしていたものです。今から完成させるのも面倒なので、とりあえず中途半端なままではあります…
おことわり この原稿は2017年8月3日に途中まで書いて放ったらかしにしていたものです。今から完成させるのも面倒なので、とりあえず中途半端なままではあります…
8月31日、サッカー男子日本代表はロシアW杯アジア最終予選で豪州に2―0で勝ち、6大会連続出場を決めました。翌日朝刊、各紙でどのように扱ったかのメモです。 …
先日、ツイッターのフォロワーが「メールの問い合わせ」について触れていて懐かしさを覚えた。 つまり携帯電話のメールアプリは定期的に新着メールがサーバーにある…
21日の日本テレビ番組「NEWS ZERO」で見出しに「新着」という表現があった。速報の意味なのだろうと推察。そこで、ふと「新着」という言葉が使われ始めたのは…
クリスタルキングの「大都会」で歌われる大都会は博多のことらしい。シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」で歌われるダウンタウンは道頓堀のことらしい。 名曲…
最近「おはようペレストロイカ」という言葉の語感にハマっている。架空のラジオ番組のタイトルのつもり。ペレストロイカだけでも気持ちいいけど、頭におはようが付くこと…
チャーリイの「また夢ンなるといけねえ」は、2016年12月20日、ライブドアブログからはてなブログに移行しました。過去の記事も、この新ブログでご覧になれます(…
先日友人と喋っていて一つの結論に達した。「西野カナは天才だ」というものである。 西野カナといえば恋人に会いたくて震えたかと思ったら、数々の無理難題を恋人に要求…
テレビ朝日「報道ステーション」のキャスターを務める古舘伊知郎さんが24日、来年3月で番組を降板すると発表しました。氏の手腕には賛否両論ありましたが、局の顔と…
本記事はnoteへ移行しました。 https://note.com/charlieinthefog/n/ne276d5cf856b